CÂU HỎI
例1: すてきな セーター(兄)⇒
すてきな セーターですね。
......ええ。 兄に もらったんです。
例2: きれいな 絵はがき(先生) ⇒
きれいな 絵はがきですね。
......ええ。 先生に いただいたんです。
1)珍しい 切手(課長) ⇒
2)かわいい 手袋(おば) ⇒
3)いい 辞書(先生) ⇒
4)きれいな 指輪(祖母) ⇒
例1: きれいな ハンカチ(友達)
⇒ きれいな ハンカチですね。
……ええ。 友達が くれたんです。
例2: いい 手帳(先生)
⇒ いい 手帳ですね。
……ええ。 先生が くださったんです。
1)珍しい 果物(中村課長) ⇒
2)おもしろい バッグ(祖父) ⇒
3)きれいな 靴下(姉) ⇒
4)おいしい お菓子(社長) ⇒
例: ⇒ 犬に えさを やります。
1)⇒
2)⇒
3)⇒
4)⇒
例: 小林先生・日本語を 教えました
⇒ わたしは 小林先生に 日本語を 教えて いただきました。
1)課長・ビデオカメラを 貸しました ⇒
2)先生・日本語の 辞書を 選びました ⇒
3)部長の 奥さん・生け花を 見せました ⇒
4)先生・文法を 説明しました ⇒
例: 部長が 会議の 資料を 送りました
⇒ 部長が 会議の 資料を 送って くださいました。
1)田中さんが お見舞いに 来ました ⇒
2)課長が 日本料理の レストランを 予約しました ⇒
3)社長の 奥さんが おいしい てんぷらを 作りました ⇒
4)あした 小林先生が 空港まで 送ります ⇒
例: 犬を 散歩に 連れて 行きました
⇒ わたしは 犬を 散歩に 連れて 行って やりました。
1)息子に 絵本を 読みました ⇒
2)孫に お菓子を 送りました ⇒
3)娘に おもちゃを 買いました ⇒
4)妹 の 服を 洗濯しました ⇒
例: いつ ワット先生に 英語を 教えて もらいましたか。(おととし)
⇒ おととし 教えて いただきました。
1) だれが ここへ 連れて 来て くれましたか。(中村課長) ⇒
2) 先生に どこを 案内して もらいましたか。(奈良) ⇒
3) だれに 発音を 直して もらいましたか。(先生) ⇒
4) お子さんが 小学校に 入る とき、何をしてあげますか。
(新しい 服を 買います) ⇒
例: 駅へ 行きたいです・道を 教えます
⇒ 駅へ 行きたいんですが、道を 教えて くださいませんか。
1)よく 聞こえませんでした・もう 一度 言います ⇒
2)コピー機が 動きません・ちょっと 見ます ⇒
3)セーターの サイズを まちがえました・取り替えます ⇒
4)コンピューターに 興味が あります・いい 本を 教えます ⇒
ĐÁP ÁN
1)珍しい 切手ですね。
Cái tem này hiếm lắm đấy.
......ええ。 課長に いただいたんです。
...... Ừ. Tôi được trưởng phòng tặng đấy.
2)かわいい 手袋ですね。
Cái bao tay trông đáng yêu ghê.
......ええ。 おばに もらったんです。
...... Ừ. Tôi được dì cho đấy.
3)いい 辞書ですね。
Cuốn từ điển hay nhỉ.
......ええ。 先生に いただいたんです。
...... Ừ. Tôi được thấy tặng cho đấy.
4)きれいな 指輪ですね。
Chiếc nhẫn đẹp quá nhỉ.
......ええ。 祖母に もらったんです。
......Ừ. Tôi được bà cho đấy.
1)珍しい 果物ですね。
Hoa quả gì mà trông lạ ghê.
......ええ。 中村課長が くださったんです。
...... Ừ. Trưởng ban Nakamura tặng cho tôi đấy.
2)おもしろい バッグですね。
Cái cặp trông thật ngộ nghĩnh.
......ええ。 祖父が くれたんです。
...... Ừ. Ông tôi tặng tôi đấy.
3)きれいな 靴下ですね。
Chiếc vớ đẹp ghê.
......ええ。 姉が くれたんです。
...... Ừ. Chị tôi tặng cho tôi đấy.
4)おいしい お菓子ですね。
Bánh kẹo ngon ghê.
......ええ。 社長が くださったんです。
......Ừ. Sếp tặng cho tôi đấy.
1)息子に ケーキを やります。
Tôi cho con trai bánh kem.
2)赤ちゃんに ミルクを やります。
Tôi cho em bé uống sữa.
3)まごに お年玉を やります。
Tôi cho đứa cháu tiền mừng tuổi.
4)花に 水を やります。
Tôi tưới nước cho hoa.
1)わたしは 課長に ビデオカメラを 貸して いただきました。
Tôi được trưởng ban cho mượn máy quay phim.
2)わたしは 先生に 日本語の 辞書を 選んで いただきました。
Tôi được thầy chọn dùm từ điển tiếng Nhật.
3)わたしは 部長の 奥さんに 生け花を 見せて いただきました。
Tôi được vợ trưởng phòng cho xem cắm hoa.
4)わたしは 先生に 文法を 説明して いただきました。
Tôi được thầy giải thích ngữ pháp cho.
1)田中さんが お見舞いに 来て くださいました。
Anh Tanaka đã đến thăm tôi bị bệnh.
2)課長が 日本料理の レストランを 予約して くださいました。
Trưởng ban đã đặt chỗ nhà hàng món Nhật cho tôi.
3)社長の 奥さんが おいしい てんぷらを 作って くださいました。
Vợ của sếp đã làm cho tôi món Tempura ngon.
4)あした 小林先生が 空港まで 送って くださいます。
Ngày mai thầy Kobayashi sẽ đưa tôi ra sân bay.
1)わたしは 息子に 絵本を 読んで やりました。
Tôi đọc truyện tranh cho con trai.
2)わたしは 孫に お菓子を 送って やりました。
Tôi gửi kẹo cho cháu.
3)わたしは 娘に おもちゃを 買って やりました。
Tôi mua đồ chơi cho con gái.
4)わたしは 妹 の 服を 洗濯して やりました。
Tôi giặt quần áo cho em gái.
1) だれが ここへ 連れて 来て くれましたか。
Ai đã dẫn bạn đến đây?
......中村課長が 連れて 来て くださいました。
...... Tôi được trưởng ban Nakamura dẫn đến.
2) 先生に どこを 案内して もらいましたか。
Bạn đã được thầy hướng dẫn nơi nào?
......奈良を 案内して いただきました。
......Tôi đã được thầy hướng dẫn về Nara.
3) だれに 発音を 直して もらいましたか。
Bạn được ai sửa phát âm cho?
......先生に 直して いただきました。
......Tôi được thầy sửa cho.
4) お子さんが 小学校に 入る とき、何をしてあげますか。
Bạn làm gì cho con khi nó vào tiểu học?
......新しい 服を 買って やりました。
......Tôi mua cho con bộ đồ mới.
1)よく 聞こえないんですが、もう 一度 言って くださいませんか。
Tôi nghe không rõ lắm, bạn làm ơn nói lại một lần nữa cho tôi được không?
2)コピー機が 動かないんですが、ちょっと 見て くださいませんか。
Máy photocopy không hoạt động, bạn làm ơn xem giúp tôi có được không?
3)セーターの サイズを まちがえたいんですが、取り替えて くださいませんか。
Tôi bị nhầm kích cỡ của áo len, bạn làm ơn đổi giúp tôi có được không?
4)コンピューターに 興味が あるんですが、いい 本を 教えて くださいませんか。
Tôi đang có hứng thú với máy tính, bạn làm ơn chỉ cho tôi cuốn sách nào hay được không?