[ JPO ニュース ] 沖縄県 珍しい動物の「ジュゴン」が死んで見つかる
沖縄県 珍しい動物の「ジュゴン」が死んで見つかる
*****
18日、沖縄県今帰仁村の海で3mぐらいある大きな動物が死んでいるのが見つかりました。
19日、専門家が調べて、この動物は「ジュゴン」だとわかりました。ジュゴンは、暖かい海にいるとても珍しい動物で、国は天然記念物にして大事にしています。世界でも数が少なくて、将来いなくなるかもしれないと言われています。
死んでいたジュゴンは頭や体に傷がたくさんありました。専門家がこれから死んだ原因などを調べることにしています。
単語
天然記念物
1.法律で、だいじにするように決められている、めずらしい動物や植物・鉱物のこと。例えば、北海道の阿寒湖のマリモなど。
数
1.一つ、二つ、三つなどと数えた物の数量。すう。
2.いくつもあること。たくさん。
3.数えあげる値打ちのあるもの。なかま。
傷
1.打ったり切ったりして、皮膚や肉をいためたところ。
2.品物のいたんだところ。
3.悪い点。欠点。
Được đóng lại.