—***—
広島県 雨で崩れた山にドローンを使って草の種をまく
*****
広島県では、去年7月にとてもたくさんの雨が降って、8500の場所で山などが崩れました。今も崩れたままの場所がたくさんあります。
崩れた場所を前のように木や草がある緑の山にするため、14日、呉市の山でドローンを使った実験がありました。実験では、ドローンを飛ばして、広さ100㎡ぐらいの土が見えている場所に、空からよもぎなど3種類の草の種をまきました。
実験をした会社は、ドローンから種をまいて山を緑にしようとするのは珍しいと言っています。会社は、これから毎月草の様子をチェックして、大きくなっていることがわかったら、種をまく場所をもっと広くすることにしています。
単語
崩れる
1.こわれて落ちる。
2.ばらばらになる。乱れる。
3.悪くなる。
種
1.草木の、芽になるもと。
2.もと。材料。
3.原因。
4.手品などの仕かけ。
まく
1.種を土の上に散らしたり、うめたりする。
実験
1.実際にためしてみること。
飛ばす
1.飛ぶようにする。
2.散らす。
3.走らせる。
4.間をぬいて、先に進む。
5.言いふらす。
6.勢いよく…する。
土
1.岩や石がくだけて、粉になったもの。どろ。
2.陸地の表面。地面。
蓬
1.野や山に生えるキクのなかまの草。葉で薬を作る。また、葉を草もちに入れるので、「もちぐさ」ともいう。
種類
1.共通する形や性質によって分けたもの。
様子
1.ありさま。状態。
2.姿。身なり。
3.そぶり。気配。
4.わけ。事情。