[ JPO ニュース ] 「令和」の意味は「beautiful harmony」
「令和」の意味は「beautiful harmony」
*****
5月からの元号が「令和」に決まったあと、イギリスのテレビ局のBBCは「令」は英語で「order(秩序)」だと伝えました。外国ではほかにも、「令」は英語で「command(命令)」だと伝えたテレビや新聞がありました。
漢字にはいろいろな意味があります。外務省は、外国の人に「令和」の正しい意味を知ってもらいたいと考えました。このため、英語で説明するときは「beautiful harmony(美しい調和)」を使うように外国の日本大使館に言いました。
単語
年号
1.日本で、年につける呼び名。元号。平成や昭和など。
秩序
1.ものごとの正しい順序や決まり。
命令
1.相手に自分の考えや仕事などを言いつけること。言いつけ。
外務省
1.外国とのつきあいや条約の取り決めなどの仕事をする国の役所。
調和
1.つり合いがとれていること。
Được đóng lại.