Cùng nhau học tiếng nhật

[ JPO ニュース ] 「令和」の意味は「beautiful harmony」

令和れいわ」の意味いみは「beautiful harmony」

*****

がつからの元号げんごうが「令和れいわ」にまったあと、イギリスのテレビきょくのBBCは「れい」は英語えいごで「order(秩序ちつじょ)」だとつたえました。外国がいこくではほかにも、「れい」は英語えいごで「command(命令めいれい)」だとつたえたテレビや新聞しんぶんがありました。

漢字かんじにはいろいろな意味いみがあります。外務省がいむしょうは、外国がいこくひとに「令和れいわ」のただしい意味いみってもらいたいとかんがえました。このため、英語えいご説明せつめいするときは「beautiful harmony(うつくしい調和ちょうわ)」を使つかうように外国がいこく日本大使館にっぽんたいしかんいました。

単語たんご

年号

    1.日本にっぽんで、としにつける元号げんごう平成へいせい昭和しょうわなど。

秩序

    1.ものごとのただしい順序じゅんじょまり。

命令

    1.相手あいて自分じぶんかんがえや仕事しごとなどをいつけること。いつけ。

外務省

    1.外国がいこくとのつきあいや条約じょうやくめなどの仕事しごとをするくに役所やくしょ

調和

    1.つりいがとれていること。

Được đóng lại.